足をしっかり使った足踏み

ダウンドッグで必ず入ってくる足踏み


これは、ただの足慣らしではありません♪

Aさま・・初めはほぼ足首が動かなかったのに大分改善されてきていうr

Bさま・・初めての動き


☆☆ここでのポイント☆☆

足先、膝の向き

足指、足首、かかとの動き

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


自分ではしてるつもり!

だけど、Bさまほとんど足指も足首も動いていません

足裏で床をトントンしているだけなのです(^^


レッスン最後のほうには少し意識がもてるようになっておりました(^^♪

つまり。。。

普段歩いている時、せっかく色んな関節や筋肉があるのにそれぞれの働きを使ってあげないまま歩いてしまっていることにつながるのです!


足回りは、内臓への影響、体の使い方への影響!

とても大切な部分です☆

自分の体を最大限に使い、最小限の負担で動かせる体作りをめざしましょ~♪

YOGA(金沢・野々市 Koiヨガ) -Tomoko-

資格:Laxmi YOGA TTC基礎科・専科修了    マクロビオティックセラピスト    アロマタッチテクニック     経歴 信州大学工学部卒業 会社員10年 ヨガインストラクターへ 〇個人、少人数向け  目的に応じメンテナンス 〇企業向け  仕事効率UP、健康増進等、の一環として年数回実施 (実績:~100人を対象に実施) 皆さまの日常にお役に立てるヨガをお届けいたします!

0コメント

  • 1000 / 1000